fc2ブログ

パステルシャインアートって・・・?

1995年 アーティスト江村信一が、誰にでも簡単に表現できるアートとして開発したメソッドです。
    日本パステルシャインアート協会 HPはこちらへ
その3つの基本コンセプトは・・・

  無邪気  子供の気持ちのように 今を楽しむ
  無拘束  絵のうまい・へたという思いに縛られず、自由にあるがままを描く
  無判断  分析をせず、決め付けず、断定しない

難しい知識も 特別な道具も必要ありません。
パウダー状に削ったパステルを、くるくると塗っていくだけで 誰にでもステキな絵が描けます

    「私には絵心がないから無理・・・」 そう思っている方にこそ、
     1度 パステルシャインアートを体験していただきたいと思います

あまりにも簡単に ステキな絵が描けてしまうことに驚き、
絵を描くことの楽しさに目覚めることでしょう
 (・・・私も絵が大の苦手な 1人だったのですから
   
   パステル講座のご質問・お問い合わせ・お申し込みは・・・
       pastel_kako☆yahoo.co.jp までお願いいたします。
        (迷惑メール防止のため、お手数ですが☆を@に変えて送信してください)
moblog_98096c59.jpg
  
スポンサーサイト



曼荼羅アートって・・・? | Home | 今日の曼荼羅アート

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する