

息子の学校では「九九チャレンジカード」というものがあるのですが、これがまた、大変そうで・・・

まずは1~9の段、それぞれ「じゅんじゅん」「さかさ」「バラバラ」に暗唱できるかの確認をし、
それが終わると1~5の段のバラバラ、6~9の段のバラバラ、
最後には1~9の段 すべてのバラバラが言えるかどうかの確認をする・・・というものです

12月から始まったこのチャレンジ、息子は6~8の段でちょっと苦労していましたが

とうとう 昨日、すべて合格してハンコ



嬉しそうに報告してくれる息子を見ていたら、私まで嬉しくなってきて・・・

ささやかながら、夕飯はお祝いをしちゃいました

「オレには無理~


この経験が「やればできるんだ


それにしても、私が小学生の時は ここまで徹底的に九九を暗唱した記憶がないんだけど

今はこれくらいやるのが普通なのかな・・・。
昔の小学生でよかったなぁ・・・なんて思っちゃいました

スポンサーサイト