fc2ブログ

香りを描く

このパステルは 「キンモクセイ」の香りをイメージして描いてみましたmoblog_b7b3da8e.jpg

これまで キンモクセイというと、トイレの芳香剤のイメージしかなくて
あまり好きな香りではありませんでした・・・。

ですが 今住んでいるアパートの前に、大きなキンモクセイの木があって、
毎年この季節になると、はかなげな 甘~い香りを漂わせていました。
最初は 何の香りか、さっっっぱり分からなかったのですが
その香りこそ、本来のキンモクセイの香りだと気付いた時の あの衝撃ったら・・・

今まで 避けていてごめんなさい・・の気持ちも込めて、
オレンジ色の香りが、ふわっと香る・・というイメージで描いてみました。

私にとって こういう「抽象的なテーマでパステルを描く」というのは、とても難しいことなのですが
自分のイメージを形にできたときの喜びは ハンパないです。 
スポンサーサイト



満月です | Home | 今日の曼荼羅アート

コメント

香りを絵にするって難しいテーマですね。
キンモクセイの香りをかいだことはありませんが、でもこの絵から逆に香りを感じられます♪
このシリーズまたぜひお願いします♪

2012/10/27 (Sat) 23:16 | わだっち #ncVW9ZjY | URL | 編集
わだっちさんへ

コメント ありがとうございます。
しかも2件も・・・e-446

曼荼羅アートは、思いがけない形に仕上がって、自分でもビックリすることが多いです。
でも、どの作品も すべて今の私の「何か」を表してるんだな・・と思います。

「香り」や「言葉」をパステルで描く・・・最初は無理 無理~と思っていました。
イメージを形にするって ホント難しく、普段使ってない脳の部分を、フル活動させて描くって感じです。
まだまだ 鍛練が必要ですが、香りを感じてもらえたならウレシイです♪。

2012/10/29 (Mon) 09:31 | e.kako #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する