fc2ブログ

新たな活動 始めます!!

ご縁があって 来月から月に1度 シダックス カルチャークラブ 浜松住吉さんで
パステルシャインアートの講座をさせていただくことになりました

毎月 第2木曜日の10~12時に開講で、
基本テーマや季節のテーマなど2~3枚 描いていただこうと思っています。
第1回目の10/12は体験日となっていて、
パステルシャインアートの基本の『えん』から お日様を描く予定です

今までは 自宅でひっそりと講座を行っていましたが、
急にピンと閃いて講師に応募したら、すんなり採用していただいて・・・といったかんじです。
ここまでのスムーズな流れに ちょっと現実感がなかったりもしてますが
せっかくいただいたチャンスなので、
多くの方に 『色あそびの楽しさ』をお伝え出来たら・・・と思っています。

詳細は シダックスさんのHPか電話で確認していただけるとうれしいです

新たな試みに 緊張とワクワクでいっぱいのワタシですが、
興味を持たれた方がいらっしゃいましたら ぜひぜひご一緒しませんか?

皆様とお会いできることを楽しみにしながら、講座の準備を始めたいと思います


スポンサーサイト



昨日のパステル講座と ちょっとした野望・・・

かなりご無沙汰していましたが、昨日はRさんがパステル講座にいらっしゃいました
何を描こうか・・・と話していると、Rさんが取り出したのは
先日発売された パステルアートの本と付録の5色のパステル。
moblog_014447ba.jpg
私も 本を読んだだけでまだ描いていなかったので
今回は 付録のパステルを使って、2テーマを描いてみることにしました。

1枚目は『幸せになる木』。
moblog_c1aaf7ac.jpg
見本通りに描くつもりが ついつい自分の好きなように描く流れになっていき
オリジナルな幸せの木になりました。

2枚目は『願いが叶う星』。
moblog_c6927345.jpg
こちらも 自分らしい山や空の色になり、流れ星も違う向きに入れてみたり・・・。
お手本通りに描くのって 結構難しい・・・

ずっと 自分の思うままに色あそびをしてきたので、
お手本通りに描くことが こんなに窮屈に感じるとは、新たな発見でした。
やっぱり私にとって パステルシャインアートは
   『自分の好きなように 好きな色で 自由に描く』
ことが 1番の魅力なんだな・・・と 再確認できました
moblog_54bda5f9.jpg


そして 講座の後は、前から考えていた小さな野望の相談

いろいろアイデアは浮かぶのに すぐに熱が冷めてしまう私は、
ずっとその野望を 温めているだけでした
けれどRさんの抜群の行動力のおかげで その夢を実現できそうです
Rさん ありがとです~~~
この企画が終わるまで(いや 終わってからも)、よろしくお願いいたします



講座再開のお知らせ

最近は ひんやり涼しい風が吹くようになりました
ちょっと前まで 昼間はエアコンなしでは過ごせないくらいだったのに・・・。

遅くなりましたが、来週9/11(月)からパステル講座を再開したいと思います
パステルの新しい本も発売されて、チャレンジしている方もいらっしゃるかと思いますが、
1人で描くのは ちょっと不安・・・という方がいらっしゃいましたら
ぜひ 一緒に色あそびを楽しみませんか?
moblog_54061361.jpg

講座についてのお問い合わせ・ご質問などは、
  pastel_kako☆yahoo.co.jp  までご連絡くださいませ
 (迷惑メール防止のため ☆を@に変えて送信してください)

皆様と一緒に お絵描きできることを、楽しみにしています