fc2ブログ

二分の一成人式

先週の金曜日は、今年度 最後の授業参観でした
その内容は 『二分の一 成人式』。
子供たちが 1人ずつ、将来の夢や今の思いをスピーチしてくれました

息子も 宿題でスピーチ原稿を書いていましたが、
 「お母さんには 本番まで内緒だからね~
と言って、内容は教えてもらえませんでした
どんなことを書いたのかな・・・とドキドキしながら息子のスピーチを聞いていると、
これまでの 引越しのことを書いていました。

我が家は 旦那ちゃんの仕事の関係で、3年毎に引越しをしてきましたが、
そのことを 息子がどう感じていたのか、特に聞いたことはありませんでした。
スピーチの終盤にあった、
 「引越しは大変だったけど、あちこちに友達ができて感謝しています」
という言葉に、思わず グッときてしまいました

親の都合で いろいろ大変な思いもさせてきてしまったのに、
どこに行っても すぐに馴染み、少ないながらも仲良しの友達を作ってきたこと。
息子のそんな才能(?)に、私もどれだけ救われてきたことか・・・。

 「お父さんとお母さんに 自分の思いを伝えられて良かったです」
スピーチを終えての感想に、こう書いていた息子。
私達の方こそ、思いを聞かせてもらえてうれしかったよ。ありがとね
スポンサーサイト



久しぶりの曼荼羅は・・・

そういえば、しばらく曼荼羅描いてないなぁ・・・と思い、作品を調べてみたら
昨年の11月に描いたのが 最後・・・

もう3ヶ月も 前だったなんて・・・
こんなに長期間 曼荼羅を描いていなかったのは、初めてのこと。
そう思ったら、無性に描きたくなる私
しかも 20cm角で描いてみようと 初チャレンジしてみました
出来上がったのは こちら
moblog_9c801dea.jpg

いつもの15cm角と比べると、一回り大きいですね。
moblog_f658d16b.jpg

しばらくぶりの曼荼羅 かつ 描き応えのあるサイズだったので、だいぶ時間がかかりましたが、
今まで溜まっていたモノを 全部出し切れたような気がします

段々と・・・

昨日は冷たい雨が降っていましたが、今日は朝からよく晴れています
まだ風は冷たいですが、日差しは少しずつ温かさを増してきたようです

周りを見ると、スイセンや梅が咲き始めていて、段々と 春に近づいていることを感じます。
こちらは 近所で咲いていた『ロウバイ』
moblog_dd85c597.jpg
『蝋梅』とも書くそうで、てっきり梅の仲間かと思いましたが、どうやら違うようです
今頃の寒い時期に咲き、とてもいい香りがするんだとか・・・。
淡い黄色の花がとても印象的で、思わず足を止めてしまいました

皆さんの周りにも 春を感じさせる「何か」、ありますか?

展示会に向けて

またまた ご無沙汰しています
気がつけば2月に突入していて、今日は節分。
皆さん 豆まきの準備は、ばっちりですか?

ここ1ヶ月、私生活でドタバタしていたこともあるのですが
展示会に向けて 新たに作品を描いていました。
今回 参加させていただく展示会のテーマは 『平和』

抽象的なテーマで、イメージが固まるまで ちょっと手間取ったのですが、
出来上がった作品は こちら
moblog_6c7bfff6.jpg
『自由』と『希望』の羽に、温かい光が降り注ぐ・・・。
そんなイメージで描いてみました。

まずは作品が出来上がって 一安心
これからタイトルを考えて、フレームを選ばなければ・・・