fc2ブログ

今日のパステル講座

今月 初旬、体験講座を受けてくださったRさんが、
じっくりパステル講座(全5回コース)の1回目にいらっしゃいました

すっかりパステルの楽しさにハマったRさん
前回の講座後、自宅で たくさんのパステル画を描かれたとのこと
作品を見せていただきましたが(写真撮るのを忘れちゃった・・・)、
どの作品からも楽しんでいらっしゃることが伝わってきて、私もとっても嬉しくなりました

今日の講座では、最初に『秋』をテーマに描きました。
    左側が私、右側がRさん
moblog_a47e9eca.jpg
画像だと分かりにくいですが、2枚ともトンボが飛んでます

2枚目は「バースデーカードが描きたい」とのご希望があったので、チャレンジしてみました。
Rさんのカードはこちら
moblog_1efd6543.jpg
贈る相手をイメージしながら、1色ずつ 色を選んでいたRさん。
相手を思う気持ちがたくさん詰まった、ステキなカードが出来上がりました

私の描いたカードはこちら
moblog_f22fb04a.jpg
かなりシンプルですね

いろいろ奥の深~いお話もできて、とっても楽しかったです
これからも お互い『自分らしく』、パステルを楽しんでいきましょうね~
moblog_a683b13d.jpg
スポンサーサイト



初めて(?)見ました☆

買い物に行こうと、自転車に乗って出かけた時のこと。
前から おじいさんが乗った自転車が来ました。

そのおじいさんは 信号のない交差点を右折して行ったのですが、
なんと 曲がるときに、手信号を出してたんです

手信号・・・小学生の時に習った記憶がありますが、確か
  自転車で右折する時は、右手を横に伸ばす
      左折する時は、右手を横に伸ばし、肘から直角に曲げる

・・・というものだったと思います。

小学校で習ったけど、
正直 1度もやったことないし、やってる人を見たこともなかったので
  「ちゃんとやってる人も いるんだぁ~
と、ちょっとした衝撃&新鮮な感動がありました

ちゃんと手信号をやってる人って、結構いるのかな・・・。

今日のパステル講座

今日はMさんが体験講座にいらっしゃいました
Mさんは『マザーリングラボ』という事業をされている方で、
  “妊娠・出産・産後の女性たちを、優しくいたわり、サポートする
といった 活動をされているそうです。

その活動の中に、パステルを取り込めるのでは・・と思ってくださったとのこと。
とっても嬉しいお言葉をいただいて、めっちゃ嬉しかったです

まずは 基本の「えん」。
moblog_b73066f1.jpg
鮮やかな色合いで、見ていると元気が出てくる1枚に

2枚目は パステルの基本テーマの「木」を描いてみました。
moblog_29031e0f.jpg
深い緑の葉が、清々しい~

そして 3枚目は「虹」を選ばれました。
moblog_0e8b6161.jpg
虹も背景も優しいかんじに仕上がり、ほっこりします

幅広い活動をされている Mさん。
いろいろな情報を教えていただき、私の今後の職探しの参考になりました

たくさんのお話を ありがとうございました
また ご一緒できる日を楽しみにしています
moblog_693fe33b.jpg

気分 一新☆

先日の台風が過ぎてから、朝晩が随分 涼しくなりました
昼間はまだ暑いですが、以前とは違う カラッとした暑さ。
もうすぐ秋・・・です。

今日は 2ヶ月ぶりの美容院へ行ってきました
だいぶ伸びて ワサワサしてたので、もう切りたくて切りたくて・・・
やっと切れて、スッキリしました

久しぶりの曼荼羅アート

考えてみたら、3ヶ月ぶりの曼荼羅アート
何故か無性に赤が使いたくなって、こんな1枚になりました
moblog_2fafa499.jpg

4隅の模様が、花びらみたいですね

それにしても・・・。
赤ってあまり好きな色ではないのに、急に使いたくなるなんて 自分でもびっくり
もしかしたら、今の私は 『赤』の持つパワーを必要としてるのかなぁ。

今日のパステル講座

夏休み明け 最初の講座に、Rさんがいらっしゃいました
車で1時間近くかけて来てくださって・・・ありがとうございます

まずは最初に基本の「えん」。
moblog_3b3b062f.jpg
中央の緑のえんが、とっても清々しいですね。
その周りを優しく包む、ピンク~黄色のグラデーションも素敵

2枚目はハートの型紙を使って、クローバーを描きました。
moblog_71270784.jpg
1枚だけピンクの葉っぱ・・・というのがカワイイですね

そして、チャクラの勉強をされているとのことで、
3枚目はチャクラカラーの「虹」を描いてみました。
moblog_2134140b.jpg
曇り空に浮かぶ、パキッとした色の虹の存在感がスゴイです

Rさんにお会いした 私の第1印象は、「ほんわり 優しそうな方だな」でした。
ですが、パステルを描き始めると
迷いなく サササ~っと色を付けていく姿に、ちょっとびっくり
その潔さに、男前っぷりを感じてしまいました

描きながら「楽しい~~」と何度も仰っていたRさん。

とっても 嬉しそうに、楽しそうに描いているRさんを見て、
  やっぱり「楽しい」と思えることって 大事だなぁ・・
と思った私でした。

Rさん 遠いところをお越しいただき、ありがとうございました
また 次回ご一緒できる日を楽しみにしています
moblog_6ab86b50.jpg

今日の1枚

「今日の気持ち」をイメージして描いてみました
なんだかとっても厳かなかんじに仕上がって、自分でもびっくりmoblog_03e08d05.jpg

じ~っと見てるうちに ふと、『祈り』という言葉が浮かんできました。

私の祈り・・・なんだろ

採用されました~♪

JTBパブリッシングから 10/31発売予定のパステルシャインアートの書籍、
     『いつまでも元気!パステルシャインアート入門(仮称)』
に応募していた作品が、審査を通って 掲載されることになりました~
まさか ホントに採用されるなんて・・・めっちゃ嬉しい~~

  ちなみに、応募していたのは この作品です
moblog_0320c588.jpg

書籍には 江村先生はもちろん、全国のインストラクターさん方の
ステキな作品が たくさん掲載されます
しかも、一部の作品は その描き方の説明が写真付きで載る予定

今まで 他のインストラクターさん方の作品を見て、
私も描いてみたいと思うものが いくつもあったのですが、
どうやって描いているのか、分からない作品も多くて・・・
そのナゾが、今回の書籍で解決できるかも

あ~、今から発売が楽しみです

久しぶりの1枚

息子が夏休み中はなかなか描けずにいましたが、やっと描くことができました
moblog_899f9115.jpg

秋らしく 満月とススキです。
・・・ちょっとススキがうすくて 分かりにくいですね

ありがたいことに、9月のパステル講座へのお申し込みも 何件か頂きました
皆様とご一緒できる日が、今からとっっても楽しみな私です