fc2ブログ

突然ですが・・・

旦那ちゃんの転勤で、4月に静岡県 浜松市へ引っ越すことになりました
今は荷造りやいろんな手続きで、バタバタしているところです
ただでさえ更新が進まないブログが、さらに進まなくなっています・・・

パステルや曼荼羅もしばらく描けていませんが、引越しが落ち着いたら
存分に描きまくりたいと思っています

そして・・・。
気がつくと アクセスが1000を超えていました~
ブログを始めて 1年半くらいですが、こんなにたくさんの方に訪問していただけるなんて・・・
みなさんに 感謝・感謝です

のんびりペースな更新ですが、これからも訪問していただけると嬉しいです
スポンサーサイト



2年生 無事に終了~~☆

昨日 息子の通う学校は終業式でした
3年生になるとクラス替えがあるので、今のクラスメートと過ごす最後の1日
・・・息子はどんな気持ちで過ごしたのかなぁ。

そして・・・持って帰ってきた成績表
前回よりも上がっていて ビックリ
先生のコメントにも「意欲的に頑張っていました」とあって、
私のほうが嬉しくなっちゃいました

頑張った息子へのご褒美に、今日の夕飯は進級祝いをしちゃいました

2年生もよく頑張ったね
3年生になっても、今までどおりコツコツやっていこうね

パステルで「さくら」

こんなかんじで描いてみました
moblog_911bc22b.jpg

さくらを見ると ウキウキワクワクしちゃうのは・・・
やっぱり日本人だからかなぁ

桜 開花♪

こちらは今週 暖かい日が続いてますが、ポカポカ・・というより暑いくらい
息子はもう 半袖・ハーフパンツ姿です

この陽気で、近所の桜も咲き始めました
moblog_a4158a12.jpg

息子の通う小学校は、来週の月曜日が卒業式ですが、
ちょうど満開のころになりそうです

私に必要なメッセージ

以前 セルフ・セラピー・カードを勉強中という記事を書きましたが、先日 最後の講習を終えて来ました

教えていただいたしほさんのサロンには、オラクルカードがいくつかあったのですが、
私のワガママで、講習の最後に1枚ひかせていただいちゃいました
私が選んだのは「日本の神様カード」というカード
moblog_314f4da9.jpg

「今 私に必要なメッセージを教えてください」とお願いしてからカードをひくと・・・。
「猿田毘古神(さるたびこのかみ)」のカードが出ました
moblog_20921bcd.jpg

このカードのメッセージは・・・「迷いを捨てて、直感の示す方向へ進め!」

実は、ずいぶん前から「やってみたい」と思っていることはあるのですが、
いろいろ心配や不安が浮かんできてしまい、なかなか行動に移せずにいました

そんな私へ このメッセージ・・・
あまりに ドンピシャのメッセージでとてもびっくりしましたが、同時に
私の思っていることは 間違いじゃなかったんだ・・と自信が持てました

神様に後押しされているのだから、
自信を持って 夢の実現に向けて1歩を踏み出すぞ~~
・・・なんて思っている、かなり単純な私です

息子のおもしろ語録

先日、旦那ちゃんが こんなことを聞いて来ました。
  「(息子が)人生はジャングルだって言ってるけど、何のこと?」
・・・もちろん 私も

息子ちゃんに聞いてみると、好きなアニメで言っていたセリフのようで、
正しくは 「人生はギャンブルだ
・・・だったようです

相変わらず 笑わせてくれる息子ちゃんです

今日の曼荼羅アート

ほぼ 1ヵ月ぶりの曼荼羅です
ここ2~3日 暖かい日が続いているので、春らしい明るい色で・・と思いましたが、
出来上がるとこんな感じになりました


・・・外側が ちょっと ぼんやりしてますね
中心が光っているカンジは まぁまぁ・・・かな

祖母とのお別れ

先週 母方の祖母が亡くなり、お葬式に行ってきました。
祖母の年齢は・・・100歳。大往生でした。

静岡で叔父家族と暮らしている祖母には、年に1回程 息子と会いに行っていました
年も年だったので、私が行っても
    「誰だ~?○○(私とは別の孫の名前)か~?」
なんて言っていましたが、私だと分かると 目をウルウルさせて
    「よく来たなぁ。ありがと ありがと
と、何度もお礼を言う祖母でした。

叔父家族によると、明け方 様子を見に部屋に行ったら すでに息をしておらず、
救急搬送したが そのまま亡くなった・・・ということでした。

祖母の顔は とても穏やかで、亡くなったなんて思えないくらい・・・。
ピンクの口紅を塗ってもらい、かわいい顔をしていました

小さい頃から かわいがってもらっていた祖母が亡くなった・・・なんて
実際に 遺体と対面しても実感が沸かなかったのですが、
火葬される瞬間、いろんな思いがこみ上げてきて・・・。

1番強く感じたのは、祖母への感謝でした。
何に対しての感謝なのか・・・自分でもよく分からなかったのですが
とにかく 「ありがとう」という思いが強く沸いて来ました。

お坊さんによると、祖母はこれから49日かけて、
天国へ向かって 暗い道を、1人で歩んでいくんだそうです。
祖母が迷わず 天国にいけるよう、暗い道で怖くないよう、
お線香を立ててあげてください・・と言われました。

自宅に帰ってきた私に お線香を立てることはできませんが、
祖母が 心細くならないよう、祈っていきたいと思います

  ばあちゃん 今までありがとう
  そして 長い間 お疲れ様でした
  じいちゃんが待つ 天国に、迷わず行くんだよ