fc2ブログ

今日の曼荼羅アート

久しぶりに 応用編で描いてみました
moblog_692b9c5c.jpg

この曼荼羅は 好きな色を縫った後、上に黒を重ねてから描いていきます。
図工の時間などにやった 「引っかき絵」・・・と言ったらイメージしやすいでしょうか?
この描き方だと 手が真っ黒になるのですが、浮かび上がる色のキレイさは、やっぱりステキです
スポンサーサイト



カフェでの展示

パステルシャインアートのギャラリーカフェ【slow】での作品展示に応募していましたが、
無事に飾られることになりました~~
こちらが私の描いた 「縁~つながり~」です
moblog_b7aeeb7a.jpg

協会のHPには展示会の様子も掲載されていますので、ご覧くださいませ
・・・そして私の作品がどこにあるのか、ぜひ探してみてください

11月上旬からは 次のテーマ作品が展示される予定なので、
それまでに1度、カフェへ行きたいな・・・

パステルシャインアート 体験会について

1~6月まで毎月1回、公共の場をお借りして開催していましたが、
私の告知不足や、場所が通りから少し入ったところにあったせいか 
なかなか参加者さんが増えずにいました

そこで今後は、リクエストに応じて開催する形にしようと思います
場所としては、私の自宅(東京都 東村山市内)での講座 または、
申し込みされた方の自宅への出張講座を考えています。
内容としては
  1回 2~3時間の講座とし、3~4枚のパステル画を描く
  基本の「えん」+サンプルの中からお好きなテーマを1~2つ選んでいただいて描く    
  料金は お一人様 1500円 ( 出張講座の場合は 出張費として+500円)
  画材など必要なものは すべてこちらで用意する

・・の予定です。

1度 体験してみたい・・と思われている方がいましたら、ぜひぜひ お知らせください
ご質問・お問い合わせ・お申し込みは・・・pastel_kako☆yahoo.co.jpまでお願いいたします。
      (迷惑メール防止のため、☆を@に変えて送信してください)

皆様からのリクエスト お待ちしています

   【パステルシャインアートって なあに・・・?】
パステルを粉状にしたものを コットンで伸ばして描いていく、「世界で一番 簡単なアート」です。
難しい描き方や 特別な道具は一切なく、
初めての方も 15~20分でステキな絵が描けちゃいます

「小さい頃から 絵を描くことが ニガテ」「絵心がないから 無理」・・と思っている方にこそ
ぜひ 1度パステルシャインアートを体験していただきたいと思います。
あまりにも簡単に、ステキなパステル画を描けてしまうことに、きっと 驚かれることでしょう
moblog_559a312d.jpg

今日の曼荼羅アート

久しぶりの曼荼羅アート・・・「紫」をメインにしてみました。
moblog_ddd67060.jpg

画像では分かりにくいですが、全体にラメを降って
キラキラの仕上がりにしています。
ちょっと 中心がずれてますが、お気に入りの1枚になりました

息子のおもしろ語録

朝晩は涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑い~~
早く秋にならないかな・・と、毎日思う私です。

さて、久しぶりに息子のおかしな話をひとつ。
目にゴミでも入ったのか、しきりにこすっていた息子ちゃん。
あまりこすると、赤くなるよ~と私が言うと、パッとこちらを見て 一言。
「お母さん、俺の眼って2つともある? 眼 無くなってない?」
・・まったく意味が分からずな私。

どうやら こすっている間に、眼が取れてしまってないか心配になったようで・・・。 
そんなこと ある訳ないでしょうに・・・やれやれ

パステルシャインアートのカフェ

9/5に パステルシャインアートのギャラリーカフェ 『slow』が オープンしました
前夜祭も行われたようですが、私は行けず・・・残念

こちらのカフェには江村先生をはじめ、インストラクターさんたちの作品が
定期的に展示されるんです
せっかくなので、私も応募してみることにしました

今回の募集テーマは「えん」で、私の作品はこちら
moblog_b7aeeb7a.jpg

今まで出会った たくさんの方々との「縁」。
そのひとつ ひとつが、今の私を作ってくれてるんだなぁ・・なんて思いながら
このパステルを 描きました。

江村先生の審査を受けて、展示されるかどうか決まるそうです
合格できたら うれしいな

あと、協会のHPもリニューアルされました。 新 HPは こちらへ
全国のインストラクターさんを検索できるコーナーには、私も掲載していただいています

カフェはもちろん 新HPにも、ぜひぜひ いらしてくださいね.

久しぶりの外遊び!!

昨日は天気も良かったので、野山北・六道山公園という所へ行って来ました
アスレチックがたくさんあって、息子も 大はしゃぎ
moblog_f2ee980c.jpg
普段は外遊びをまったくしない息子ですが、登ったり、飛び越えたり、転んだり・・と
山を駆け回っていました

木陰はひんやりしていて 風も気持ちよかった~~
普段 運動不足の私なので、山登りは膝が痛かったりしますが
ぜひ また行きたいと思います

オレが見つけた~♪

突然息子が「空 見て~~」と言うので、ベランダに出てみると・・・。
こんな キレイなピンクの空が
moblog_b76d7dab.jpg
ここまでピンク色の空って、初めて見たかも・・・
この写真を撮った後は あっという間に夜空になってしまったので、
まさに グッド タイミングで見つけた息子でした。

夏休み 終了~!!

長かった息子の夏休みも や~っと終わり、今日から学校が始まりました
一ヵ月半ぶりの1人時間に、ウキウキな私。
じっくり曼荼羅アートを描くことができました
moblog_ae2644d6.jpg

久しぶりに友達と会った息子は「楽しかった~」と言って帰ってきました。
これから、運動会の練習や 展覧会の作品作りなどなど
たくさんの行事が待っています。
いろいろ大変だろうけど、クラスのみんなと協力して、
楽しい思い出を作ってくれれば・・と思います